第98回五月祭ウェブシステム

お知らせ

お知らせ

  • 各種登録・申請・申込の登録内容に関して、委員会から確認の連絡を行うことがあります。常に委員会と連絡が取れる状態にしておいてください
  • 委員会からの連絡の際、回答期限を設けることがあります。期限までに返信をするよう注意してください。

申請結果確認・異議申立

期間4月28日(月)~30日(水)21:00

  • 各種登録・申請・申込の内容に誤りがないか、全企画必ず確認し、異議の有無を登録してください異議がある場合は「問い合わせ」にて異議の内容を連絡してください
    • 必ず期間内にすべての異議を連絡してください。締切以後は一切の異議を受け付けません。
    • 原則として一度「問い合わせ」にて異議を連絡した後に、異議の内容を変更することはできません。すべての異議を一度に連絡してください。
  • 4月29日(火)から委員会への必要経費の納入期間を開始します。異議を連絡することなく必要経費を委員会に納入した場合は、すべての申請結果に異議がないものとみなします
    • 申請結果を確認せずに納入したことで生じた不利益について、委員会は一切の責任を負いかねます。

納入

期間4月29日(火)〜5月7日(水)

  • 期間内に納入できない見込みがある場合は、「問い合わせ」にて連絡してください。
  • 委員会への納入は銀行振込で行ってください。現金での納入はできません。
    • 振込の際には、各金融機関の営業日・営業時間に注意してください。
  • 納入が完了するまで五月祭当日の企画実行は認められません
  • 「申請結果確認」の内容に異議がないことを確認したうえで納入してください。
    • 異議を申し立てることなく必要経費を委員会に納入した場合は、すべての申請結果に異議がないものとみなします。
  • 異議を申し立てた場合、納入金額が変更される可能性があります。委員会から連絡があるまでは納入を行わないでください
    • 納入金額が確定する前に納入を行ったことにより生じた不利益について、委員会は一切の責任を負いかねます。

学籍情報登録

  • 2025年度の学籍情報を確かめるため、正副企画責任者両名の学生証を確認します。
  • 新入生企画の企画責任者の方は登録する必要はありません
  • 以下のリンクより登録を行ってください。
    学籍情報登録

配布資料

レンタル品講習会動画

テント装飾の作り方・屋外構造物の立て方

新入生向け五月祭企画出展説明会配布資料

第2回企画代表者会議配布資料

仮場所割・時間割発表

五月祭企画出展説明会資料

第98期五月祭常任委員会